配線ダクトでPC周りをスッキリ

テレワーク需要などで自宅でパソコンや周辺機器を購入し、在宅勤務をはじめたという方は少なくありません。ノートパソコンではなくデスクトップパソコンを使用している場合や、プリンターなど周辺機器もあわせて使用している場合、配線コードやケーブルの数が増えてしまうので整理をしないとPCデスク周りが配線でごちゃごちゃとした状態になりやすいです。そこでデスク周りをスッキリと整頓させる方法として活用したいのが「配線ダクト」の利用です。配線ダクトは元々工場機器の配線を保護する目的で使用されてきましたが、最近ではパソコンを多く使用するオフィスや家庭用など、需要に応じたサイズ展開をするようになり、手軽に誰でも配線ダクトを使用して配線整理が行えるようになりました。

使用方法はダクトのフタを引き抜き、パソコンやモニター、プリンターなどで接続しているケーブルやコードなどを全てダクト内に収納した上で、フタをしめるだけで見た目がスッキリとなります。さらに配線ダクトの側面にはコードやケーブルを好きな場所で引き出せる小さな穴があいているため、機器の場所に応じて引き出し接続することができるのも大きなメリットです。床にダクトを固定させるという方法もありますが、掃除がしにくいと感じるならば机に固定させる方法や、壁に取り付けることで床に余計なものを設置する必要がなく、見た目もスッキリとしてパソコンデスク周りの掃除がしやすくなる特徴があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です